2003年2月の日記  →  2003年3月の日記

♪♪ くちさんの日記帳 ♪♪


2003年2月17日(月)
       じゃじゃ〜ん!  元気、げんき
.jpg / 6.4KB くちさんの日記帳です  
 

皆さ〜ん、宜しくね
田村公俊 ..2/18 17:35(火)


2003年2月19日(水)
       クチ日記みなさんよろピく♪  晴れ
クリックで拡大表示 ( .jpg / 62.0KB ) クチこと中川です。このたびクチ日記という事でこのHPの新コーナーを担当する事となりました。 
宜しくお願いします♪ 
 
所詮、文才もなくましてや日記なんぞはかつて書いた事もないので、皆さんを楽しませる事が出来るかどうか判りませんが 
啓成3期の四国特派員みたいな感じで書かせていただきます。 
 
ですから日記といっても毎日は書けまへんのでヨロピクね♪ 
 
早いもので四国高松に不妊(じゃなかった変換間違い)避妊でもない・・赴任して半年近くになりました。 
 
四国も地方都市の良さがありなかなか良い所です。 
 
これからは四国の名所などの写真を織り交ぜながら書いていこうと思っています。 
 
ちなみに上記の写真は先日、徳島を散策した時の滝で写したものです。
心霊写真ちゃいまっせ。。 
 
という事でこれからもよろしゅうね♪〜〜チャンチャン♪
  
 

2003年2月21日(金)
       大歩危・小歩危  元気、げんき
クリックで拡大表示 ( .jpg / 65.6KB )  
 
 
 
先日四国徳島にある秘境の 
大歩危(おおぼけ)・小歩危(こぼけ)という所に行って来ました。 
 
上記写真はその秘境の谷底に流れている清流で撮った物です。 
(相変わらず馬鹿でしょう♪) 
 
ちなみに何故大歩危・小歩危というか?? 
その昔は当然道路も完備していなくて 
急いで大股であるこうが、落ち着いて小股で歩こうがどちらにしても「危ない」所・・という意味だそうです。 
 
でも 
自然が豊かでまさに喧騒の中で生き返る・・という感じでした。。 
 
春からは、清流下りも出来るというので又、来てみようと思っています。 
 
この後に 
「かずら橋」という有名な吊り橋にも行きました。 
それは別の曜日で入れますね♪ 
 
〜〜チャンチャン♪
  
 

皆さん、忘れていました。
小さな写真(サムネイル画像)をクリックすれば拡大します。
田村公俊 ..2/22 22:28(土)


2003年2月22日(土)
       そろそろ本番に向けて  雨
今日の高松は雨の土曜日です。 
でも一雨ごとに暖かくなってきて春近しを思わせます。
 
GoLFもそろそろ練習続けないと4月は3回もコンペあるし・・
 
そのGoLFの練習の話ですが 
こちらに転勤して初めてGoLFの練習に行こうとして自宅の付近の地図を見たらすぐ近くに練習場が載っているではありませんか。。
 
これは便利!! 
と思って早速休日にぶらぶらとバックかついで行きました。
 
ところが・・・。
無い!!練習場のネットが見当たらない!!
変だなぁ〜〜。確かこの辺何だけど・・。。 
と思いながら付近をぐるぐると・・。。 
 
でも無い!! 
たまりかねて通行人に尋ねました。。 
 
中川・・・アノ〜。この辺にゴルフの練習場あると思うのですが?
 
通行人・・・ありますよ。この先に。。
 
中川・・・でも練習場のネットないしぃ・・・。。どこですか?
 
通行人・・・ネット??そんなんありませんよ。。池に打つんですからぁ。。
 
中川・・・エッ!!池に・・!! 
 
てな訳で高松のゴルフ練習場は池に向かって打つ練習場が多いのです。 
 
♪なんでだろぉ〜〜。♪なんでだろぉ〜〜♪ 
 
それは高松は昔から水不足の街なんです。
高い山がなく水源に乏しく水が不足しがち・・
 
そこで溜池を作った。。 
その溜池をゴルフの練習場に使っている。。
 
という訳です。。
それなりの意味。。あるんですよね。。
人の知恵は素晴らしい!!
 
それと 
人の常識というのは、不変ではないという事ですね。
自分が常識と思っていたのは 
その人の、今までの限られた経験値に他ならない。。という事ですね。。
 
それを補うのは?? 
やはり書物で補完しないと、あきまへんなぁ。。
 
〜〜と考えさせられた高松のゴルフ練習場でした。

 

ところで、打ったボールはどのようにして拾い集めるのでしょう。まさか地引き網?
ひら ..2/23 12:44(日)

わたしも読みながらボールはどうするんだろう??って思っていたんだけど、きっとみんなも??なんじゃない?名前を書いておいて
自分で溜池に入って拾うの??
むつこ ..2/24 0:23(月)


2003年2月23日(日)
       ゴルフ練習場の落ちたボールは?  晴れ
何人かの方から昨日の日記の中で池に落ちたボールはどうなるんかしらん??? 
という質問が来ています。 
 
ある方は 
自分の名前をボールに書いて池に拾いにいくの??
・・とか 
 
別にそんなことしまへんでぇ
池に落ちたボールはそのままです。
 
月に一度ゴルフ練習場の方が網で、すくうのです。。
 
たまにその池に鴨なんかの水鳥が来てスイスイ池を泳いでいるんですが 
「玉が当たったら危ないでぇ〜〜」と思って打つんだけど これが当たらんのよ!! 
 
ガァーガァーと鳴く鳥の声が「ヘボー!ヘボー!」と聞こえてならない溜め池のゴルフ練習場かな(字余り) 
  
 


2003年2月24日(月)
       『かずら橋』は怖い!!  晴れ
クリックで拡大表示 ( .jpg / 69.1KB )  
 
 
 
 
今日は高知に仕事で行って来ました。 
車の中では暑くてクーラーをかけてしまいました。
札幌では想像でけんよねぇ。。
 
 
 
さて今日は 
先日の大歩危・小歩危の散策の報告から足を伸ばして さらに秘境の祖谷(いや)峡谷に架かっている『かずら橋』の話を・・ 
 
この橋水面から15mほどの高さにかかっている長さ42mの橋なんですが
 
なんと!! 
木で作られた吊り橋なんです。
だから歩く所も木が組み合わさっていて・・なんと渡っていると下が見えるのです。。

 
怖い!! 
特に高所恐怖症の僕としては・・・コワ〜イ!!
 
★上の写真でも腰がひけてるの判るでしょ★ 
 
この橋はその昔、平家の落人が源氏の追っ手を逃れる為にかけた橋だとか・・。 
 
そう!! 
あの「屋島の合戦」で生き延びた平家が周りにある樹木を使って架けたのです。 
 
この樹木の中に「シラクチカズラ」という樹木から「かずら橋」と名づけられたとか・・。。 
 
3年毎に橋は代えられて新しい樹木で作られるそうで丁度、今年が作り変えの時期にありNHKでも放映されていました。 
 
こんな橋で昔の人は行き来してたんやねぇ〜〜。。
古代の歴史にふれる四国の地です。。 
 
次回は、 
この地にある蕎麦の『祖谷(いや)そば』のネタで・・・。。
  
 


2003年2月25日(火)
       四国なのに蕎麦の話題・・  晴れ
クリックで拡大表示 ( .jpg / 35.7KB ) 今日は四国名物の蕎麦の話を・・・。。 
 
四国といえば皆さんご存知の『讃岐うどん』ですよね。
確かに安く・コシのある美味しい「うどん屋」が多くあります。
でも北海道生まれの小生としては麺類といえば・・ 
           ・・・ラーメンそして蕎麦ですね。。
 
でも 
そんな四国にも有りました!!名物蕎麦が・・♪
 
『祖谷(いや)蕎麦』 
といいます。 
 
 
★上の写真です。ミミズちゃいまっせ!!★ 
 
先日の大歩危・小歩危の界隈で取れる祖谷の蕎麦の種は味と香りが良く、その特徴を活かす為に、「つなぎ」を使いません。 
 
その為に、出来上がりは短い蕎麦なんです。短いでしょう!!
ちなみに上がその蕎麦の写真です。短いですから温めた方が食べ易いです。
 
前にオッコから『だったん蕎麦』も美味しく有名という話を聞いたあるけど・・それぞれ有名な食べ物ってあるよね。
 
まさしく土地土地に美女あり・・・じゃなかった美食あり・・ですね♪
 
どちらにしても徳島の大歩危の一つの場所で、これだけの話のネタがあるんですから楽しいもんです。。 
 
明日は松山へ仕事です。。昼は有名な松山の「鯛めし屋」に行こうかなぁ♪
 
 


2003年2月26日(水)
       松山の鯛めし美味しい♪  お疲れ気味
今日は松山で仕事の合間の昼ご飯に 
松山市内から30分程の所にある「鯛めし屋」で昼食とりました。

 
美味しかった♪ 
 
昼の定食1100円だけどボリュームもあって最高でした。
 
・・・で、その写真なんだけど・・ありまへんのやぁ。。
 
まだテジカメ買ってないもんで・・。。
 
この日記もあるしデジカメ装備しなくっちゃね♪
我が家の大蔵大臣に・・・交渉・・・交渉・・!!
 
でもどうしても僕の日記は「食べ物ネタ」が多いんだけど今週末の土曜日に会社のメンバー数人が我が家に来て 
『お好み焼きパーティ』(関西らしいやろ!)をしよう。。という事になって・・。。
 
今度は、そこでの笑い話などをご披露しますね♪
  
 

この頃、食べ物が美味しくてウェイトオーバー傾向・・・あ〜それなのに、お蕎麦に鯛めし、お好み焼き・・ごっつ おいしそう・・
くちさん、罪だわ!
ひら ..2/27 23:15(木)


2003年2月の日記  →  2003年3月の日記

このページのTOPに戻る