1487043
啓成高校3期生とその仲間たち

[トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

迷惑投稿が出来ないようにする為に下記の設定をしました。ご協力をお願いします。

名前・メールアドレス等と投稿文の全ての記述欄に下記の半角英文字を含む記述をしないで下さい。
「a」「b」「c」「d」「A」「B」「C」「D」

エラーをおこし投稿出来なくなるように設定しました。(全角英字はOK)
*--- Contents ---*
1.第52回啓成コンペ 組合せ   第52回啓成コンペ 組数確定   第52回啓成コンペ 仮締   第52回啓成杯ゴルフコンペ 特...   第52回啓成杯ゴルフコンペにつ...   訃報   第51回啓成杯ゴルフコンペ   白内障   札幌にて   心配です
2.札幌ラーメン   雑感   明けましておめでとうございます   謹賀新年2024   2023大晦日その2   2024大晦日   啓成3期生第50回ゴルフコンペ   50回ゴルフコンペご報告です   第50回ゴルフコンペ参加者の皆...   第50回ゴルフコンペ参加締切迫...
3.第50回啓成3期生ゴルフコンペ   猛暑ゴルフ   千葉ちゃんと   第50回コンペ開催ご案内です   第49回 啓成3期ゴルフコンペ   合田とのお別れ   合田光範氏がご逝去   残念、、、   49回コンペ   第49回ゴルフコンペ連絡
4.第49回ゴルフコンペ修正   第49回啓成3期ゴルフコンペイベ...   第49回啓成3期ゴルフコンペ   謹賀新年2023   訃報   関西旅行   無題   無題   時代遅れのRocknRollB...   第47回啓成ゴルフコンペ
5.男と女 53年後の二人   暴風雪   無題   第46回ゴルフコンペ 組合せ    日展の審査員   第46回ゴルフコンペ日程の変更   第46回ゴルフコンペのお知らせ   第46回ゴルフコンペの延期   ユーチューブ   Cloud
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

雪祭り  投稿者:クチ(中川信一) 投稿日:2009/02/07(Sat) 23:23 No.1351
bakuturisi.gif 札幌雪祭りも今年は60回なんですってねぇ。

雪祭りの時期には、得意先などと一緒に、よく札幌に行きましたが最近はとんとこの時期は行っていません。

なにせ、飛行機ふくめて高い時期やからねぇ〜。

そもそも、雪祭りをジックリと観たという記憶があまりないんよねぇ〜。

札幌の皆さんも近場での祭りだけに、そんな機会もないのでしょうかねぇ?

でも・・60回なんて事を聞きつけると・・行ってみようかなぁ〜♪・・・などと考えたりします。

直樹の店ならお祭り料金!!・・・ってこともないやろぉしねぇ〜♪。。。




Re: 雪祭り  クチ(中川信一) - 2009/02/14(Sat) 19:29 No.1352

bakuturisi.gif 日記にも書きましたが雪像のライトアップが素敵でしたので写真追加ですぅ〜♪



くちさんの日記帳  投稿者:たむらむらむら♂♀ (田村) 投稿日:2009/01/27(Tue) 09:31 No.1344
patam10104.gif  
さんきち、くちさんの日記帳の文字数を増やしておいたから、どうぞ好きなだけ投稿してくださいな。

一応600字にしておいたけど大丈夫かい。




Re: くちさんの日記帳  さかた - 2009/01/27(Tue) 12:30 No.1345

公ちやんゴメンなさいな。2000字くらいありました。
でも分けて返信するからいいですよ。




Re: くちさんの日記帳  たむらむらむら♂♀ (田村) - 2009/01/27(Tue) 13:06 No.1346

patam10104.gif  
 
2000字・・・・・。(~_~)




Re: くちさんの日記帳  クチ(中川信一) - 2009/01/27(Tue) 19:25 No.1347

bakuturisi.gif 2,000字の返信を書いてくれるって!・・・嬉しいやないのおぉ〜♪

「かく」っていえば・・「恥をかく」とか「○スをかく」とかあるけど「書く」ってフレーズは、前の二例から比べるといいよぉねぇ〜。
・・・って言うかこんな感想って変・・??♪




Re: くちさんの日記帳  五十嵐 奈那子 - 2009/02/05(Thu) 20:07 No.1348

boy.gif 節分が過ぎたら、陽が登る!!と、昔、ラジオで斉藤聖峰が!
東北東への恵方巻きは買ったものの、無理だから(はばける)〜
カットし頂きましたあ〜  この辛い世相、仕事の事、健康の事、際限なく難ありですね。同期の皆さんもそれぞれ〜難あり(^0^)
いろいろ吐露できる素敵な仲間に感謝!!
先日来、丸井さんカンバック気分、子供の頃あの上階の遊戯施設なつかしいなあ〜〜北海道のパワーを全国・世界に皆でアピールできたらいいね(^〜^)食べ物最高・土地はたんまり、雪も降る!!
いい知恵しぼろうね!生キャラメルに負けるんでない〜〜!
恥は書き捨て!






Re: くちさんの日記帳  ひら - 2009/02/05(Thu) 21:09 No.1349

122.gif お〜 ナナではありませんか。おひさ!

そうだよね〜 節分過ぎたら陽は昇るのだね。うんうん。
何だか気分も明るくなってくるわ。
今年もブイブイ言わせちゃってよ〜♪




Re: くちさんの日記帳  クチ(中川信一) - 2009/02/05(Thu) 22:32 No.1350

bakuturisi.gif 節分=太巻き=○○○・・・♪

太巻き大好き・・・ってかぃ!!

・・・ってチョット違うかなぁ〜♪


カワユイ  投稿者:キシ 投稿日:2009/01/26(Mon) 20:35 No.1343

漫画家 劇画家の知り合いがいてカワユイ年賀状を送ってくれました。どうやったらこんな絵が
描けるんでしょうね 映画用の動画もてがけてるらしい。
皆さんに見せたくて投稿しちゃいました。



佐藤英樹氏  投稿者:たむらむらむら♂♀ (田村) 投稿日:2009/01/14(Wed) 14:57 No.1342
patam10104.gif 1組の佐藤英樹氏の写真をアップ致しました。
顔写真アルバムをご覧下さい。

在学時の写真が良いのが無く、中途半端な物になりました。

英樹、ご勘弁を。


本当に久しぶりすぎのお出ましで...  投稿者:さいきひろこ 投稿日:2009/01/05(Mon) 23:36 No.1336
icon2.gif 啓成3期生のみなさんお久しぶりです。1年6組2年8組3年4組の

加賀谷です。何年ぶりで投稿しようと思ったのは〜昨日懐かしい仲間と

8年ぶりで会ったからです。知らないうちにそんなに疎遠になってたの

かと・・・そんな思いもあってちょっと啓成が懐かしくなりました♪




PART2  さいきひろこ - 2009/01/05(Mon) 23:44 No.1337

icon2.gif 昨年の2月に父が亡くなって2008年は本当にしんどかったよ。(つд⊂)エーン

昨日照ちゃん・けー・よっこと会って怒涛のごとくお喋りしてきたけど

やはり!8年もブランクおいたらだめだね。12時〜21時まで話して

も話は尽きなかったよ。知らないうちに照ちゃんがお店を離れ全く畑

ちがいの世界にいったなんて知らなかったわーー「教訓」やはり!友達

はせめて1年に一回くらいは会って交流しないとだめだわーですね★

啓成3期生のみなさんはいかがお過ごしでしたか??私は相変わらず

中学生と日々からまって?楽しんでいます。3年前から山登りを始め

去年は念願の旭岳に登りました。(姿見の池から)山登りの後の温泉も

楽しくなっています。(何か年相応でしょ?)スキューバダイビングも

今年は再開して懐かしい海の底を覗きたいと思っています。また顔を

出しますのでどうぞし^−^)よろしく〜お願いいたします♪ほんぢゃ

お休みなさいませー〜




Re: 本当に久しぶりすぎのお出ま...  さかた - 2009/01/08(Thu) 12:30 No.1338

ありゃ〜久しぶりですねぇ・・。

旭岳にも登ったのですか・・気をつけてくださいな。
でもお元気そうで何よりです。

当方も久しぶりに札幌へ戻ってきています。
その内また会えるのを楽しみにしていますよ。




Re: 本当に久しぶりすぎのお出ま...  やまちゃん - 2009/01/09(Fri) 12:28 No.1339

boy.gif 加賀谷さん久しぶりですね。
覚えておられますでしょうか?
1年2年一緒だった山本です。
今、掲示板を見てつい書いてしまいました。

お元気そうで何よりです。
先生?は、想像が出来なかったですが・・・。(笑)

機会があったら、お話してしてみたいです。




Re: 本当に久しぶりすぎのお出ま...  クチ(中川信一) - 2009/01/12(Mon) 10:51 No.1340

bakuturisi.gif 「かがやぁ〜」って・・お久しぶりやねぇ〜♪

札幌同期会では、大阪のオバチャン風の機関銃喋りの加賀谷にビックリした記憶がありますぅ。

ちなみに、年始の札幌出張の初日に会社仲間との飲み会を直樹でやって終えて帰ろうとしたら「北澤」と遭遇しました♪

相変わらずのホロ酔いかげんの垂れ目(?)が印象的でした!

互いの元気を感じながら握手して別れたけど、汗っぽい手でしたでぇ〜(笑)




皆様返信ありがとーです♪  加賀谷さん(この方が分かりいいね★) - 2009/01/12(Mon) 22:06 No.1341

icon2.gif 坂田君〜3年間同じクラスの唯一の人だ!これってかなり低い確率だよね?(だからどーした、と言われそうだ)まあこれを「縁」があると昔の人は言うのです。(´▽`*)アハハ  今度お酒飲もうぜ!
中川君〜前から聞きたかったこと。何で北海道から大阪に??大学もそっちでしたか??ずっと聞きたかったことです。おひまな折に教えてネ★
やまちゃんさん〜この前田中瑞枝先生が北海道新聞に載ってたのご存知ですか?たいした記事ではなかったんだけど、久しぶりに先生の写真見て懐かしかったです。1年時も同級ですか〜あの6組も個性的だったよね?私同様美人だった(違うか!?)山根ちゃん安部こうたろうくん(何故覚えてる?)かわーーいさんそして結構仲の良かった金森さん〜さて!何人分かりますか?また「直樹」でお酒ご一緒しましょね。


謹賀新年  投稿者:クチ(中川信一) 投稿日:2009/01/01(Thu) 00:02 No.1330
bakuturisi.gif 明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします!♪




Re: 謹賀新年  坂田さんきち - 2009/01/01(Thu) 01:10 No.1331

皆様、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

30日「なお樹」での忘年会、久しぶりの顔もあり、楽しいひとときを過ごせました。
今年1年も、皆様とともに健康に過ごせるよう願っています。
直樹、ヤブちゃん、ありがとうございました。




Re: 謹賀新年  ひら - 2009/01/01(Thu) 02:58 No.1332

122.gif は〜い 2009年 明けましておめでとうございます!

忘年会には出席できず 残念でしたが
また同期の皆に 元気に会いまみえる日を楽しみに 今年もゴー!!
寄る年波にもめげず 楽しんだが勝ちで行きましょう。

みなさん 今年も ヨロシクお願いします♪




Re: 謹賀新年  手品師(北沢) - 2009/01/03(Sat) 14:32 No.1333

30日の忘年会楽しかったね。
忘年会で黙祷したのも初めてだったけどだんだんこれからおおくなるねぇ〜
あとわずかな?人生多いに楽しもうっと!
幹事のヤブちゃんご苦労様でした!




Re: 謹賀新年  たむらむらむら♂♀ (田村) - 2009/01/04(Sun) 11:01 No.1334

patam10104.gif 明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。

忘年会は急遽欠席でしたので久々の仲間に会えず残念でした。
次回合える日を楽しみにしています。

今年も大いに飲み・遊びましょう。




Re: 謹賀新年  藪下耕司 - 2009/01/04(Sun) 11:15 No.1335

明けまして、おめでとうございます。
昨年の忘年会もたくさん参加してもらい
ありがとうございます。
今年もよろしく!


最近の経済経営  投稿者:きし 投稿日:2008/12/24(Wed) 00:53 No.1327

トヨタが来年の収支予測で1600億円の営業赤字と発表し渡辺社長が解任された。この報道をみて驚いた。トヨタの車を買う人は国内海外を合わせ何百万人もいるし、いろいろな選択要素で決める。。。これが予測できるのだ。
そんな未来事項で社長が交代する。これは凄いことだ。
今、上場会社の上層部はこれを見て驚いているに違いない
私も相当に驚いた、それは世界的な経済情勢の悪さより
そんな先のことがある程度性格に予測できそれにより社長が辞任する
ましてや管理不可能要因は経営者の責任にあらずが通用しない世界

GMを抜いて世界1位になるのは当然のことかも






Re: 最近の経済経営  クチ(中川信一) - 2008/12/24(Wed) 09:00 No.1328

bakuturisi.gif 人事は経営の意思表示そのものです。

その時々の人事は、その時期・時代の象徴であり、それを社内外へ知らしめて経営の考えを強く浸透させる力を持っています。

更に経営トップは、結果が全てだということと思います。

世界経済がどうだとか、原材料が高騰したとか云々の言い訳は通じません。

プロセス管理は経営のマネジメントとして社員が行うことであり、経営として経営方針に基づく数値で結果が出せなかったら退陣・・・それがトップの処するところなのだと思います。

但し、人が作る組織だけにそこには人の情念や派閥力学なども無ではないと思います。。。




Re: 最近の経済経営  ぼっこ(小林) - 2008/12/25(Thu) 10:22 No.1329


統計学ってやつだね。
何百万人もいるから予測しやすいんだよ。

かえって顧客が少ない方が予測しにくいと思うよ、
個々人の思惑が全体売上に与える影響が比較的大きいから。

各色10万個づつ10色の100万個の石から、10万個ガバーッとつかんだら、
各色はほとんど1万個づつだろうけど、

2個づつ10色の20個の石から、適当に10個つまんだら、
各色きれいに1ケづつとはいかんだろう。
拾われない色もあれば、2個とも拾われる色もある。

GMだってこのくらいやってるよ。
凋落は別の原因だな。


顔写真  投稿者:たむらむらむら♂♀ (田村) 投稿日:2008/12/10(Wed) 08:49 No.1326
patam10104.gif 2組 玉山隆氏、10組 高橋弘紀氏の顔写真が追加になりました。

玉山さん、結構早くに写真を撮っておきながらアップが遅れちゃってす
みませんでした。


H20三期生大忘年会INなお樹  投稿者:藪下耕司 投稿日:2008/12/07(Sun) 10:40 No.1322

忘年会の季節到来、今年最後に同期の仲間と酒を酌み交わし
今年遭遇した悪いことを忘れましょう。
詳細はイベント情報に掲載しています。ヨロピク!




Re: H20三期生大忘年会INなお樹  たむらむらむら♂♀ (田村) - 2008/12/07(Sun) 16:31 No.1323

patam10104.gif 飲み会は1年に一度のペースになりましたが沢山の方の参加をお待ちしております。

9月に行きました留寿都のゴルフ1泊旅行の写真などをアップしました。
ちょっと不適切な写真もありますが笑って見て下さい。


訃報  投稿者:田村公俊 投稿日:2008/11/21(Fri) 11:04 No.1320


3年2組 戸塚憲明氏が、かねて食道ガンにて病気療養中のところ平成20年11月20日急逝されました。


謹んで、お悔やみ申し上げます、とともに心からご冥福をお祈りいたします。

尚、ご葬儀は下記により、とり行われますので謹んでお知らせいたします。



通 夜 11月22日(土)午後6時

告別式 11月23日(日)午前9時

会場  むすめやホール もなみ
    札幌市南区川沿10条1丁目4番30号
    011ー573-1144

喪主  戸塚英子様




Re: 訃報  宮崎弘士 - 2008/11/22(Sat) 00:52 No.1321

先ほど藤岡さんからの電話で訃報を知りました。

戸塚さんと俺は1年8組で一緒でした。
トレンチコート姿と、まるで日活のスターさんの
ような端正なルックスが印象に残っています。

口数は少ない方でしたね。

1年生の時だったと思います、
その日はバス停から啓成へと登る坂道が雨でぬかるんでいました。
「ヒデー道だぞ」とかなんとか俺が悪態をついた時、
戸塚さんが俺の方を見てニヤッと笑いました。
なぜか、40年以上前のそんな光景を覚えています。

心よりご冥福をお祈り申し上げます。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y19 :Edit by Yamamoto -