1316988
啓成高校3期生とその仲間たち

[トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

迷惑投稿が出来ないようにする為に下記の設定をしました。ご協力をお願いします。

名前・メールアドレス等と投稿文の全ての記述欄に下記の半角英文字を含む記述をしないで下さい。
「a」「b」「c」「d」「A」「B」「C」「D」

エラーをおこし投稿出来なくなるように設定しました。(全角英字はOK)

無題  投稿者:謹賀新年 投稿日:2014/01/01(Wed) 00:07 No.1692

あけましておめでとうございます
昨年はお世話になりました
とりわけ12月29日の忘年会ではヤブちゃんご苦労様でした!
みんな感謝しています、今年もよろしくね!!




Re: 無題  手品師(北沢) - 2014/01/01(Wed) 00:10 No.1693

ごめん!   酔っぱらって 名前わすれてました




謹賀新年  手品師(北沢) - 2014/01/01(Wed) 05:10 No.1694

でした!!




Re: 無題  鈴木秀一 - 2014/01/01(Wed) 06:39 No.1695

akao028.gif 明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします。

何事へも未来志向で、逝った人や友の分も、人生楽しみ、
何事へも挑戦し続け、そして何があっても、平然と生きたいと・・・
この願いを、なんとか叶えたいと思います。

PS
アクティブに、後悔しない生き方を始めるのに、最適な時は?
・・・「2014年1月1日〜」




Re: 謹賀新年  たむらむらむら♂♀ - 2014/01/01(Wed) 11:12 No.1696

patam10104.gif 明けましておめでとうございます。
今年も宜しく御願いします。

忘年会の写真をアップしました。 お楽しみ下さい。


年の瀬  投稿者:鈴木秀一 投稿日:2013/12/28(Sat) 09:59 No.1690
akao028.gif
一昨年、単身赴任を終え、私は地元に帰って来ました。振り返れば、旧友達と再会出来て、良かったです!

手元に、その年の瀬に他界した実母の好きだった星野富弘の詩集が有ります。彼は筆を口に咥えて書きました。
「すいせん」のなかの一編です。

「辛いとうい字がある。もう少しで幸せになれそうな字である。」

自分が積極的に動いて初めて、手が届くところまで、「幸せ」は、来てます。もう少しです!


PS
娘、息子も、東京で一人暮らしをして居ます。この、1、2日で帰省します。いずれ、この詩集を彼等にバトンタッチします。


今年は有難うございました。来年も宜しくお願いします!






Re: 年の瀬  クチ - 2013/12/28(Sat) 22:42 No.1691

bakuturisi.gif 我々が青春時代に「悲しみは駆け足でやってくる」という歌の歌詞に・・

「明日という字は明るい日と書くのね

あなたとわたしの明日は明るい日ね
それでもときどき悲しい日もあるけど
だけどそれは気にしないでね
二人は若い 小さな星さ 悲しい歌は知らない


若いという字は苦しい字に似てるわ

涙が出るのは若いというしるしね
それでもときどき楽しい日も来るけど
またいつかは涙をふくのね
二人は若い 小さな星さ 悲しい歌は知らない」

小生は、この歌詞が好きですが、文字に多彩な意味を持たせる
日本人の感性を素晴らしいと思います。

その時の自分の心情に、その時の言葉や文字に想いを重ね合わせる
ことで背負う荷物が少しでも軽くなる・・・それも日々を重ねていく
意味なのではないでしょうか。。。






同窓会  投稿者:クチ 投稿日:2013/12/11(Wed) 17:49 No.1688
bakuturisi.gif このホームページからもリンクされている「啓成同窓会」の
ホームページを久しぶりに見てみたら、年明けの1月3日に
啓成高校の同窓会が開催されるとの事です。

それにしても1月3日とは脂っこい日程だけど、帰省などを
する卒業生には良いのかもね。

札幌在住の3期生の皆さんは出席されるのかな?




Re: 同窓会  鈴木秀一 - 2013/12/14(Sat) 13:29 No.1689

akao028.gif 「雪笹会」同窓会、参加して見ようと思います。

脂っこい日時ですが、世話になったサッカー部の先輩ヒデさんが会長だし、後輩達ともハシの想い出、ザックジャパンの行く末や、瑞枝先生が出るのだったら、お礼の一言をぜひ言いたい、また諸々、話を聞いてみたい!

啓成という存在が有るからこそ、こうして3期生の仲間とも、巡り会えた訳だから、二人三脚の様な気がします。

PS
30数年前、”なお樹”で最後に瑞恵先生と、お会いした際、「秀一君の妹さんも、知っているヨ。あなたより、英語の成績は、良かったはずヨ。でも、秀一君のマイペース、良いことネ。」と言われたのを、覚えてます。

10期卒の妹にも、メールしてみます!


啓成ゴルフコンペ  投稿者:たむらむらむら♂♀ 投稿日:2013/12/09(Mon) 17:18 No.1686
patam10104.gif 9月に行われた啓成ゴルフコンペの結果と写真が、ようやくアップしました。
何時もながら時間がかかってしまい申し訳ありません。


忘年会も藪下氏が頑張っています。沢山の方の参加をお待ちしております。





Re: 啓成ゴルフコンペ  鈴木秀一 - 2013/12/10(Tue) 14:11 No.1687

akao028.gif
来年も参加します!
節目の50回大会は、タイなんかで如何でしょう!

この他の皆さんも、是非どうぞ!

追伸
梅ちゃんも、次回から選手枠でプレーして下さい。
ハンディキャップは、−5位かなぁ〜。
その辺のことは、幹事の山ちゃんと直樹に任せます。

私も今から、もう少し腕上げます。
奈那ちゃん、七三ちゃんと同じ位で回るのが、目標!

(先日、梅ちゃんとラウンドした際、軽々4連続バーディーやってのけました。また山ちゃんは、ホールインワンを既に3回やったとの事)

有難いことに、我々の周りに、達人は居ます。

皆さん、また楽しみましょう!

忘年会も、都合つけて参加するからネ。


大忘年会  投稿者:藪下耕司 投稿日:2013/11/26(Tue) 22:09 No.1685

また今年も忘年会の季節がやってきました、今年最後の飲み会を同期の
友と一杯なんてどうですか。
尚、年末の日曜日なので開いている店も少ないと思いますので二次会も
設定しております。


今は亡きハシとの想い出  投稿者:鈴木秀一 投稿日:2013/11/04(Mon) 09:36 No.1681

最後に病床に見舞いに行った際の短いやり取りです。
・私 「どうだい具合のほうは?」
・ハシ「まぁまぁかな」
・私 「・・・実はなハシ、今度俺、福岡に転勤することになったょ」
・ハシ「・・・えぇ、遠いなぁ、もうサッカー出来ないのか?」
・私 「・・・たぶんなぁ」
・ハシ「でも、福岡に行ったら本多に会えるょ」
・私 「そうそう、連絡とってみるょ」
・ハシ「俺は良くなったら、サッカーやりながらがら、シュウの帰りを待ってるょ」
・私 「ありがとう、戻って来たら必ず一緒にまたやろうなぁ」
・ハシ「体に気を付け頑張れょ、奥さん、子供さん達にも宜しくなぁ、今日は来てくれてありがとう」
・私 「判ったょ、頑張れょ」

傍らには、奥様がおり、目を伏せながら二人のやり取りを聞いておりました。

それから、私は三週間後、福岡に赴任し、落ち着いたころ前段の約束はかないました。ハシは三ケ月余り後、さらにさらに遠いところに逝ってしまいました。当然ながら後段の約束はかないませんでした。

ハシとは3期生同期サッカー部主将、故 橋本充氏のことであります。
スキルス性の脳肝癌で七年前、この世を去りました。

加筆
 ・同クラブには、他に山ちゃん、藪ちゃん、等がおり、グランドを駆け回っていました。睦子さんの弟さんも在籍していたと記憶しております。
 ・奥様の秀子さんは、梅ちゃんのレスッン教室にも通われ、啓成杯のゴルフコンペにもご夫婦で一度だけ参加されました。
 ・子供好きのご夫妻にはお子さんは授かりませんでした。今はもう賀状のやりとりしかありませんが、我が娘、息子の成長を祈る一言が書き加えられています。今も元気な様子で安心しております。

私の部屋の片隅には、もう使われなくなったサッカーボールが置かれたままになっています。




Re: 今は亡きハシとの想い出  中川信一 - 2013/11/04(Mon) 14:39 No.1682

橋本充 氏とは、3年生の時に同じクラスでした。
文化祭では寸劇の「おもろい夫婦」を共演し、天然パーマの頭髪と笑顔を思い出します。

人は、今という現実と今に続く未来に生きていきます。
逝った方との思い出は、残された者に「記憶」として残っています。

その「記憶」に残る故人を思い出すことは、残された者が歩んで行く中で自分を原点回帰させ、自分を覚醒させる作業なのかもしれません。

自分自身の直近も踏まえ、そんな事を感じた橋本氏との思い出の記事でした。。。




Re: 今は亡きハシとの想い出  鈴木秀一 - 2013/11/04(Mon) 18:19 No.1683

 53歳という生涯で、自分のやりたいことに向かって真っすぐ走ろうとしたハシ。

それは自分に正直で、いつも「今日が最後の日だったら・・・」という思いがあったからだと思います。

今の自分はどうなのか、自問自答している毎日です。。。




Re: 今は亡きハシとの想い出  中川信一 - 2013/11/04(Mon) 19:41 No.1684

残された我々に残してくれた彼の言葉を鈴木は綴っていますよね・・・「自分のやりたいことに向かって真っすぐ走ろうとしたハシ。」

そうなんです!まさしく、自分がやりたいことに向かって真っすぐ走れば良いと思います。

人生後半の我々は、自分がやりたいことに真っすぐ・・。

人の人生の長さは、解りません。
だからこそ、悔いを残さないように日々をおくることだと思います。

私も「いつ逝ってもいい」と思いながら日々を送りながら・・・多彩なことを楽しみ、多様な事や些細な事に悩み、苦しみ、悲しみ・・・そして、深く考えぬいた後は、気のおける仲間と笑い合い、語り合い・騒ぎ合っています。

社会性と考える脳を得た人に大切なのは、自分の想いを吐露できる仲間であり友だと思うのです。

皆さんは、いかが思われますか??


訃報  投稿者:田村 公俊 投稿日:2013/10/16(Wed) 22:52 No.1676


中川信一氏のご尊父 中川満男様がご逝去されました。

謹んでお悔やみ申し上げますと供に、心からご冥福をお祈りいたします。

尚、ご葬儀は下記の通り執り行われます。
                      
 通夜   10月17日(木) 18時
 告別式 10月18日(金) 10時
 場所  やわらぎ斎場新琴似
 住所  札幌市北区新琴似5条7丁目7番1号 
 電話  011-763-4411

 喪主  中川和江様
 施主  中川信一様




Re: 訃報  ささき むつこ - 2013/10/17(Thu) 14:09 No.1677

慎んで ご冥福をお祈り申し上げます。

八月にご家族そろって お父様にお顔を見せられて
本当に良かったですね。




Re: 訃報  鈴木秀一 - 2013/10/17(Thu) 20:40 No.1678


 心より、お悔やみ申し上げます。

お父様の想い出を、ご親族の皆さんで沢山語って下さい。

そして、しばらくしたら、また「日記帳」、再開して下さい。
待っています。




Re: 訃報  宮崎弘士 - 2013/10/18(Fri) 08:39 No.1679

父上様の訃報に接し、謹んで哀悼の意を表します。

ふとした時に、親父ならどうするんだろうとか、
あの時の親父はなど。
息子にとって父親の死は、後からじわじわきます。

いろいろと大変なことも多いでしょうが、力を落とさず、
お父上の誇る息子として元気な貴兄でいてくださいね。




Re: 訃報  中川信一 - 2013/10/20(Sun) 13:12 No.1680

お陰さまをもちまして、葬儀ならびに繰り上げ法要をつつがなく済ませることができました。

ご弔問や弔電そしてメール等で、お悔やみの言葉を頂戴し心より御礼申し上げます。

覚悟は出来ていたつもりですが、弔問の皆様へ遺族を代表してのご挨拶の時は、父との思い出が去来し言葉を失ってしまいました。

暫くしましたら日記の中で綴ってみたいと思います。

有難うございました。


直樹  投稿者:クチ 投稿日:2013/09/22(Sun) 22:18 No.1675
bakuturisi.gif 直樹・・・と、いっても我々の直樹・・岡崎直樹 氏のことではありまへん。

ドラマの「半沢直樹」です。

サラリーマンをテーマにしたドラマですが、勧善懲悪の解り易いストーリーに爽快感があります。

高視聴率も判ります。

原作本の著者「池井戸 潤」が平成の城山三郎といわれる所以ですね。

ちなみに、人事異動は企業の意図を表す象徴といえますね。


京都に行って来ました  投稿者:たむらむらむら♂♀ 投稿日:2013/09/18(Wed) 11:04 No.1671

13日から16日迄 マイレージが間もなく期限切れになるので京都に行って来ました。
台風の接近で、15日から雨、16日は観光は1ヶ所にして早く帰ってきました。
今回は名古屋発着でしたので、帰りが台風で新幹線がストップ、駅で暫く待っていると、
静岡迄が折り返し運転再開、窓口は長蛇の列。
途中で30分程?臨時停車は有りましたが、無事に中部空港に到着。
フライトは、台風が通過後の為にOK、途中で台風を追い抜き、北海道に上陸前に千歳着。

往路は、中部空港から京都まで乗り継ぎを入れて1時間強。
復路は、乗車券購入も有り同経路が3時間。

まあ御の字でしょう。

因みに紅葉の時期は11月25日過ぎが良いそうで、ホテルは料金アップで満杯ですので早めに取らなければ無理だそうです。

写真をアップしますので御覧下さい。





Re: 京都に行って来ました  たむらむらむら♂♀ - 2013/09/18(Wed) 11:09 No.1672

patam1009.gif 写真の続き





無題  クチ - 2013/09/18(Wed) 12:29 No.1673

bakuturisi.gif 京都ですか!
ご夫婦二人で熱々で湯気がたってますねぇ♪

こたらは、アメリカ出張中です。
ニューヨークから只今、ミルウォーキーです。
明日は、シカゴに移動です。

ちなみに、今宵はミルウォーキーブリュワーズとシカゴカブスの野球観戦してきました。
帰国したら日記に掲載しますね。





Re: 京都に行って来ました  たむらむらむら♂♀ - 2013/09/19(Thu) 16:34 No.1674

patam1009.gif アメリカって西海岸じゃないの?!
良いねぇ〜〜〜、ニューヨーク。
ヤンキースのNYキャップを買わなくちゃあね。

日記での珍道中の報告を楽しみにしています。


お悔やみ  投稿者:手品師(北沢) 投稿日:2013/07/25(Thu) 08:30 No.1663

宮崎弘士 氏 の御尊父様がご逝去されました。
謹んでご冥福をお祈りいたします。


取り急ぎ
お通夜の予定はは26日(金)青柳斎場
たしか以前、田村のお父様の葬儀で使った斎場?
違ったらすみません。




Re: お悔やみ  手品師(北沢) - 2013/07/25(Thu) 08:41 No.1664

詳細 お伝えします

お通夜  26日(金)6時より
葬儀   27日(土)9時より
出棺         10時

東区北19条東22丁目

セレモニーホール 青柳

電話 011−784−7300




Re: お悔やみ  田村 公俊 - 2013/07/25(Thu) 09:01 No.1665

ご逝去の報に接し、謹んでお悔やみ申し上げます。

亡くなって直ぐに電話を頂き有難うございました。
電話でも話していましたが、札幌に帰って来て1ヶ月、父上の最期を看取る事が事が出来て何よりの親孝行です。


追伸 そうです、私の父親の葬儀会場です。




Re: お悔やみ  むつこ - 2013/07/25(Thu) 09:43 No.1666

お父様のご逝去を悼み心よりお悔やみ申し上げます。




Re: お悔やみ  中川信一 - 2013/07/25(Thu) 22:02 No.1667

心よりお悔やみ申し上げます。

そして
近い所で親に寄り添い、その結果看取ることになりましたが、その決断をされた貴方と奥様に敬意を表します。




Re: お悔やみ  田澤 優子 - 2013/07/26(Fri) 11:43 No.1668

お父様のご逝去の報に接し、心よりお悔やみ申し上げます。




Re: お悔やみ  井村重人 - 2013/08/06(Tue) 17:55 No.1670

謹んでご尊父様のご逝去をお悔やみ申し上げます。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y19 :Edit by Yamamoto -